ペンギン・パンダアップデートを簡単にチェックする方法

本日はSEOサイトを運営してると一番気になるのはペナルティーですね!

私は有料のチェックツールを持ってるのですが、サーバーの込み具合で大変遅くてイライラする事もあります。

そんな時に良く利用するサイトをご紹介します。此方のサイトは無料なのに本当に使いやすく一目でペナルティーか

判断が出来るので本当に便利です。

先ず機能で一番お奨めできるのは、ペナルティーの場合にパンダやペンギンのマークが出てきます。

また被リンクにペナルティーがある場合は赤文字で警告してくれるので、素早くそのサイトのリンクを外す事ができ便利です。

パンダ・ペンギンアップデート一発チェック

詳し情報は会員ページでお知らせしますので、頻繁にチェックしてくださいね!

只今メルマガシステムを実装中なので少しお待ちください。

 

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

サブコンテンツ

MAKINO (中年親父)

UbiY8jdp_400x400

ネットビジネス歴2000年から 住宅関連の会社を運営しており現在全国にネットワークを持っています。 自社のネットビジネスの経験値がアフィリエイトで通用するか自ら実験中!

【期間限定特別先行販売価格】MCS  リライトツール

このページの先頭へ